会社概要

  • 会社概要
  • 社  歴
名称 村商株式会社
本社 〒893-1206
鹿児島県肝属郡肝付町前田953-1
電話番号:0994-45-5098
FAX番号:0994-45-5095
代表 代表取締役社長 新村順一郎
設立年月日 平成19年7月3日
事業内容 1.農畜産物の生産
2.食肉の国内販売と輸出
3.家畜の販売
4.飼料の生産及び販売
5.堆肥の製造及び販売
6.家畜の精液の販売
7.農産物及び飲食料品の販売
8.農作業の代行及び請負
9.飲食店業
10.不動産の賃貸と販売
11.太陽光等発電事業
12.キャラクター商品の企画、販売及び知的財産の管理
13.加工食品の生産及び販売
14.化粧品、医薬品、医薬部外品、健康食品、健康関連食品の販売、卸売、輸出入及び代理業並びに仲立業
15.ペットフードの販売、卸売、輸出入及び代理業並びに仲立業
16.観光土産品、郷土特産品の販売輸出入及び代理業務並びに仲立業
17.全各号に付帯する一切の事業
従業員数 67名(令和4年9月現在)
正社員:37名
パート・アルバイト:30名
(男性:37名 女性:30名)
業務委託
福祉施設との連携
牧場環境整備(牧場での清掃・餌やり作業)
特定非営利活動法人 藤栄 サポートかのや
箱折り梱包作業
特定非営利活動法人まーる工房
技能実習生 平成30年度福島県大規模経営・生産管理取得研修受入
平成30年度外国人技能実習生受入(ベトナムより2名)
令和元年度外国人技能実習生受入(ベトナムより4名)
平成6年 就農(生産牛16頭)から事業開始
平成14年 飲食店開店
平成16年 飲食店2店舗目開店
平成19年 新村畜産(生肉店)を牧場横に開店
平成21年 店舗拡大の為、現在の肝付町前田に移転
平成23年 焼肉本舗を併設
平成26年 宮崎県都城市に「都城店」を開店
平成29年 自社牧場に新牛舎を新設
平成30年
  • 台湾に「新村畜産國際有限公示」設立
  • 海外輸出事業開始(台湾)
  • 牛舎(400頭規模)新設
  • 自動給餌機U-motion導入
  • ベトナムより外国人技能実習生受入(牧場)
  • 台湾新光三越にて「日本商品展」に初出店
  • 黒毛和牛を使用した冷凍加工食品オリジナルブランド「ごちそうビーフ」立ち上げ
平成31年
  • 6次化産業認証
令和元年
  • 福岡県南区長丘 博多焼肉うしお開店
  • KoDaKa牧場(400頭規模)新設
  • 台湾SOGO台北復興館 新村和牛專賣店「博多USHIO」開店
  • 2019年度九州農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定
令和2年
  • 新牛舎7棟建設  1,204頭に純増頭数(644)
  • 堆肥舎建設(肝付町クラスター事業)
  • 令和元年度六次産業化アワード
    優良事例表彰 奨励賞 地域資源有効活用賞
  • 博多屋(もつ鍋)フランチャイズ契約
令和3年
  • 台湾 Mega City 板橋大遠百-遠東百貨 新村和牛專賣店「博多USHIO」2店舗目開店
  • はばたく2020(中小企業300社)受賞 経済産業大臣より拝受
  • 本店焼肉店横の駐車場完備(40台)特筆企業視察
  • 坂本内閣府特命担当大臣(地方創生・少子化対策)
    肝付本店及び牧場視察(農業の未来を作る女性活躍推進事業wap100 H29年認定による)
令和4年
  • 台湾Top City Taichung Store-遠東百貨(台中) 新村和牛專賣店「博多USHIO」3店舗目開店
  • 鶏そば専門 GET54 肝付店(鹿児島県肝付町)開店
  • 海外出店のプロデュース及びFC展開(香港「赤身焼き肉USHIO」)
  • 新村畜産×めんべいで有名な山口油屋福太郎とのコラボ商品 焼肉風味めんべい
    鹿児島空港にて絶賛発売中
  • 鹿児島黒牛 ふりかけ(TBS【ラヴィット!】で紹介されました!!)
  • 新会社設立 株式会社 B eLead
    事業内容:コスメ、医薬品、健康食品、皮製品、ペットフードの企画・販売・輸出
  • フードコート【台湾甜商店 ららぽーとEXPOCITY店】令和5年2月出店予定